エリアを選択して下さい
3つまで
日付を選択して下さい
4泊以上または直近の日程はお問合せ下さい
大人1人以上からご予約可能です
小学生以上は大人1名分、0-6才は2名で大人1名分として検索されます
グループを選択して下さい
犬以外要問合せ
一部条件が限られる場合有り
全体として想像以上に充実した施設で大満足でした。 接客対応は、とてもフレンドリーで優しいオーナーさんでした。 2階にハンモックがあったり、ワクワクする建物でした。 清掃はきれいでした。 ホットプレートやたこ焼き器、ガスコンロが常設だと嬉しいです。 バーベキュー場は屋根をつけてほしい!!
大学時代のサークル仲間と、当時のサークルの合宿を再現する目的で開催しました。 自炊メニューは、カレー、焼肉、ラーメン
大人数で夏らしいイベントを実施するためコテージを選びました。 温泉、調理器具等、想像以上に施設が充実していたから、また利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202207-01.jpg
温泉露天風呂があって、バーベキューのできるところに宿泊することが目的だったので(自然の中で)ピッタリでした。帰りに、三島スカイウオークに行きました。良かったです。 BBQは、肉・肉・肉でした。朝食は、近所のスーパーで買ったパンです。
旅行の目的にあっていたからまた利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202205-01.jpg
自炊は、つり堀で魚つりをして、塩焼き。 コテージを選んだ理由は、あまり人に会わないように。 おふろがとても良かった。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202203-02.jpg
夜雨だったので残念でしたが、露天風呂に入りました。 2Fの部屋の雨どいのかど?からの雨だれがちょうどお風呂に入って残念。 そこを何かガードして頂くと雨なら気にせず入れるかも。
久しぶりに家族だけでゆったり温泉とBBQをしたかったので利用しました。 近くのテニスコートと、ラフォーレの体育館で卓球、バドミントンで体を動かし、桜を花見して帰宅。 テニスコートは伊豆宿泊で割引とテニスコートの受付で教えて頂きました。
他の方と接触せず、露天風呂付で安心。リーズナブルに利用できよかった。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202203-01.jpg
ほとんど完備されておりましたが寒い時期でスリッパがなく足が冷たかったので持ち込みでも良いのでアドバイスがあったら良かったです。
個々でBBQと温泉が楽しめるのが気楽で、又、地元のスーパー等で買い物する楽しみがあり良かった。 地元の肉専門店で購入した伊豆牛などをBBQで。 コロナ渦でやはり他人との接触をさけたいのでコテージを選んだ。
年に1~2度の楽しみにしたい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202202-01.jpg
露天風呂があって、満足です。 親切に説明いただきました。夜がちょっと寒かった。 什器備品は、全部揃ってまして、助かりました。 夏ならもっとたのしかったと思う。
友人家族との集まりで予約しました。近所の虹の郷という公園に行きました。冬なので、花とか咲いていなかったが、夏ならもっとたのしめたと思います。また機会があったら、夏にまた利用したいと思います。
自炊は煮込料理。肉の串焼きなど作りました。
ほかの家族たちと接触しなくて済む、子供がはしゃいでました。
http://www.icu-net.com/ank/901-002-202112-03.jpg
富士見テラスやHPに掲載されていたみかん農園のみかん狩りを楽しみました。 宿が郵送してくれたパンフレットが参考になりました。
夜:土鍋セットでおなべをつくりました。
気心知れた人たちと安心して過ごしたかったので。 近くに行くときがあれば利用したい。
http://www.icu-net.com/ank/901-002-202112-02.jpg
落ち着きのあるステキなお部屋でした。 愛想のよいおばちゃんがとてもしんせつにしてくれました。 もう少しオシャレな食器があればなお良かったです。 夫婦でのんびりと年越しをするのが目的でした。好きな時に温泉に入れ、誰にもジャマされない静かな時間を過ごすことができました。またぜひうかがいたいです。PS初日の出がバッチリ見えて良かったです。
自炊はカキナベをしました。 全体的にとても良かったです。
http://www.icu-net.com/ank/901-002-202112-01.jpg
赤ちゃん連れでも過ごしやすいようにベッドの上に敷くマットを持参し、子供をどろどろさせていました。都内から比較的近く、周辺スポットも雨天でも楽しめて良かったです。(ワイナリー)貼れていたらオラッチェや橋にも行く予定でしたが、またの機会にしたいと思います。 自炊メニューは 1日目夜:カレーライス、2日目朝:トースト 2日目夜:ステーキ、しいたけバター炒め、れんこんステーキ、カマンベールチーズwith中伊豆ワイナリーのワイン
他のお客様と一緒にならないこと、赤ちゃん連れでも自宅のように過ごせることが理由で実際良かったです。 オーナーの方も親切で、露天風呂も良かったためまた利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202111-01.jpg
露天風呂が適温になるまでの時間の目安が知りたい。 バーベキューコーナーは広々していて、使いやすかった。
目的は親睦会。日中は伊豆半島ジオパークへ、夜は、伊豆スカイラインで夜景を見た。翌日、都内へ戻る際に三島スカイウオークへ立ち寄った。
自炊は焼肉、やきそば。
コロナ禍でコテージを選んだのは、3密回避、他旅行者との接触を最低限に抑えるため。
施設にも接客にも満足した。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202110-01.jpg
読み込み中…
伊豆002のTOPに戻る
全体として想像以上に充実した施設で大満足でした。
接客対応は、とてもフレンドリーで優しいオーナーさんでした。
2階にハンモックがあったり、ワクワクする建物でした。
清掃はきれいでした。
ホットプレートやたこ焼き器、ガスコンロが常設だと嬉しいです。
バーベキュー場は屋根をつけてほしい!!
大学時代のサークル仲間と、当時のサークルの合宿を再現する目的で開催しました。
自炊メニューは、カレー、焼肉、ラーメン
大人数で夏らしいイベントを実施するためコテージを選びました。
温泉、調理器具等、想像以上に施設が充実していたから、また利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202207-01.jpg
温泉露天風呂があって、バーベキューのできるところに宿泊することが目的だったので(自然の中で)ピッタリでした。帰りに、三島スカイウオークに行きました。良かったです。
BBQは、肉・肉・肉でした。朝食は、近所のスーパーで買ったパンです。
旅行の目的にあっていたからまた利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202205-01.jpg
自炊は、つり堀で魚つりをして、塩焼き。
コテージを選んだ理由は、あまり人に会わないように。
おふろがとても良かった。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202203-02.jpg
夜雨だったので残念でしたが、露天風呂に入りました。
2Fの部屋の雨どいのかど?からの雨だれがちょうどお風呂に入って残念。
そこを何かガードして頂くと雨なら気にせず入れるかも。
久しぶりに家族だけでゆったり温泉とBBQをしたかったので利用しました。
近くのテニスコートと、ラフォーレの体育館で卓球、バドミントンで体を動かし、桜を花見して帰宅。
テニスコートは伊豆宿泊で割引とテニスコートの受付で教えて頂きました。
他の方と接触せず、露天風呂付で安心。リーズナブルに利用できよかった。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202203-01.jpg
ほとんど完備されておりましたが寒い時期でスリッパがなく足が冷たかったので持ち込みでも良いのでアドバイスがあったら良かったです。
個々でBBQと温泉が楽しめるのが気楽で、又、地元のスーパー等で買い物する楽しみがあり良かった。
地元の肉専門店で購入した伊豆牛などをBBQで。
コロナ渦でやはり他人との接触をさけたいのでコテージを選んだ。
年に1~2度の楽しみにしたい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202202-01.jpg
露天風呂があって、満足です。
親切に説明いただきました。夜がちょっと寒かった。
什器備品は、全部揃ってまして、助かりました。
夏ならもっとたのしかったと思う。
友人家族との集まりで予約しました。近所の虹の郷という公園に行きました。冬なので、花とか咲いていなかったが、夏ならもっとたのしめたと思います。また機会があったら、夏にまた利用したいと思います。
自炊は煮込料理。肉の串焼きなど作りました。
ほかの家族たちと接触しなくて済む、子供がはしゃいでました。
http://www.icu-net.com/ank/901-002-202112-03.jpg
富士見テラスやHPに掲載されていたみかん農園のみかん狩りを楽しみました。
宿が郵送してくれたパンフレットが参考になりました。
夜:土鍋セットでおなべをつくりました。
気心知れた人たちと安心して過ごしたかったので。
近くに行くときがあれば利用したい。
http://www.icu-net.com/ank/901-002-202112-02.jpg
落ち着きのあるステキなお部屋でした。
愛想のよいおばちゃんがとてもしんせつにしてくれました。
もう少しオシャレな食器があればなお良かったです。
夫婦でのんびりと年越しをするのが目的でした。好きな時に温泉に入れ、誰にもジャマされない静かな時間を過ごすことができました。またぜひうかがいたいです。PS初日の出がバッチリ見えて良かったです。
自炊はカキナベをしました。
全体的にとても良かったです。
http://www.icu-net.com/ank/901-002-202112-01.jpg
赤ちゃん連れでも過ごしやすいようにベッドの上に敷くマットを持参し、子供をどろどろさせていました。都内から比較的近く、周辺スポットも雨天でも楽しめて良かったです。(ワイナリー)貼れていたらオラッチェや橋にも行く予定でしたが、またの機会にしたいと思います。
自炊メニューは
1日目夜:カレーライス、2日目朝:トースト 2日目夜:ステーキ、しいたけバター炒め、れんこんステーキ、カマンベールチーズwith中伊豆ワイナリーのワイン
他のお客様と一緒にならないこと、赤ちゃん連れでも自宅のように過ごせることが理由で実際良かったです。
オーナーの方も親切で、露天風呂も良かったためまた利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202111-01.jpg
露天風呂が適温になるまでの時間の目安が知りたい。
バーベキューコーナーは広々していて、使いやすかった。
目的は親睦会。日中は伊豆半島ジオパークへ、夜は、伊豆スカイラインで夜景を見た。翌日、都内へ戻る際に三島スカイウオークへ立ち寄った。
自炊は焼肉、やきそば。
コロナ禍でコテージを選んだのは、3密回避、他旅行者との接触を最低限に抑えるため。
施設にも接客にも満足した。
https://www.icu-net.com/ank/901-002-202110-01.jpg
読み込み中…