イベント/blog
・富士山や野辺山高原を見渡すことが出来る「清里テラス」は、11月5日までオープンしています! 9/1up
コテージ全体説明
清里駅から車15分。のどかな田舎に佇むコテージです。敷地内はお花などが丁寧に育てられ、お子様連れの家族旅行でも自然の中で遊べます。
別荘地内からは周辺が遠くまで見渡せる為、夕焼け時や朝などとても気持ち良い環境の別荘地です。
BBQは各棟専用の屋根付きスペースで
春~夏季グリーンシーズンに人気のバーベキューは、コテージに付いているテラスにて行えます!移動が楽なので、お子さま連れなどどなた様でも簡単に利用できるようになっています。また屋根付きスペースなので小雨など雨天時も可能で、幹事さんも安心ですね。
展望風呂
(※現在、ご利用を見送りさせて頂いております)こちらの清里の貸し別荘敷地内には6人用と10人用の2つの展望風呂有り。山から降りてくる天然の湧き水を使用。地元のご長老も絶賛する水のよ
屋根付きスペースでBBQ!
春~夏季グリーンシーズンに人気のバーベキューは、コテージに付いているテラスにて行えます!移動が楽なので、お子さま連れなどどなた様でも簡単に利用できるようになっています。また屋根付きスペースなので小雨など雨天時も可能で、幹事さんも安心ですね。
清里高原の周辺観光・立地
清里・八ヶ岳の観光拠点としても便利な立地です。
清里の主要観光地、萌黄の村やオルゴール博物館、地ビール工場などは各車で10分と近くです。清泉寮は車20分。
車が無い方は駅とコテージ間の送迎も可能です(日程により出来ない場合もあり、要事前連絡)。駅からは周遊バスが出ているので、車がなくても1日観光スポット巡りを楽しめます!
冬季はサンメドウズ清里スキー場やシャトレーゼスキーリゾートまで車25分。旅の疲れを癒せる日帰り温泉は富士山の見えるアクアリゾート清里・天女の湯や、甲斐大泉温泉パノラマの湯も近くです。
その他、映画撮影スポットとなったひまわり畑がコテージ付近にあります!明野の”ひまわり畑”は、車で35分程。毎年7月下旬から8月下旬にかけて、約60万本ものひまわりが咲き乱れます。開花の時期には、名物の「ひまわりソフト」が販売されていて、本物のひまわりの種もトッピングされています!!ひまわりを観ながら、ひまわりソフトを食べる。そんな楽しみ方もいいですね。また、明野のひまわり畑の近くには、「ハイジの村」があります。「ハイジの村」では、四季折々の花を楽しめます。広い敷地内を一周できるロードレイン・ハイジ号が運行しています。また、森の教会の挙式では、日本一の長さを誇るバラの回廊から入場できるウエディングもありますよ。結婚式の2次会・3次会にコテージを利用するのも素敵な思い出になりそうですね。
※※例年好評の展望風呂は現在、ご利用を見送りさせて頂いております。※※
※※イベントその他観光スポットの対応については随時変更されます。各自で最終確認をお願いします※※
9月の主な空室状況
※ご不明点等ございましたら、お電話かメールにてお問合せ下さい。
10月の主な空室状況
※ご不明点等ございましたら、お電話かメールにてお問合せ下さい。
11月の主な空室状況
※ご不明点等ございましたら、お電話かメールにてお問合せ下さい。
9月 A
5~9名B
2~4名C
4~6名D
8~12名F
2~5名G
5~9名H
2~5名
20(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
21(木) ○ ○ × ○ ○ ○ ○
22(金) ○ ○ × ○ ○ ○ ×
23(土) × × × ○ × ○ ×
24(日) ○ ○ ○ × ○ ○ ○
25(月) ○ × × ○ ○ ○ ○
26(火) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
27(水) ○ × ○ ○ ○ ○ ×
28(木) ○ × ○ ○ ○ ○ ×
29(金) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
30(土) × ○ ○ × ○ × ○
※2023年10月連休全施設の空室状況※
※10月連休は、2泊以上の受付です※
10月 A
5~9名B
2~4名C
4~6名D
8~12名F
2~5名G
5~9名H
2~5名
1(日) ○ ○ ○ × ○ ○ ○
2(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
3(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
4(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
5(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
6(金) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
7(土) ○ ○ ○ ○ ○ × ×
8(日) ○ ○ ○ ○ ○ × ○
9(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
10(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
11(水) ○ ○ × ○ ○ ○ ○
12(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
13(金) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
14(土) ○ × ○ ○ ○ ○ ×
15(日) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
16(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
17(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
18(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
19(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
20(金) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
21(土) × × ○ ○ ○ ○ ○
22(日) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
23(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
24(火) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
25(水) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
26(木) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
27(金) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
28(土) ○ ○ ○ × ○ ○ ○
29(日) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
30(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
31(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※2023年11月連休全施設の空室状況※
※11月連休は、2泊以上の受付です※
11月 A
5~9名B
2~4名C
4~6名D
8~12名F
2~5名G
5~9名H
2~5名
1(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
2(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
3(金) × ○ ○ ○ ○ ○ ×
4(土) × × ○ ○ ○ ○ ×
5(日) ○ × ○ ○ ○ ○ ○
6(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
7(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
8(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
9(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
10(金) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
11(土) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
12(日) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
13(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
14(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
15(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
16(木) ○ ○ ○ ○ × ○ ○
17(金) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
18(土) ○ ○ ○ × ○ ○ ○
19(日) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
20(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
21(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
22(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
23(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
24(金) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
25(土) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
26(日) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
27(月) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
28(火) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
29(水) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
30(木) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
お部屋一覧
2~14名様まで。全棟1戸建て!
Aタイプ
Bタイプ
Cタイプ
Dタイプ

Fタイプ
Gタイプ
Hタイプ
コテージ概要
- BBQ
- 設備
- アクセス
- 周辺
- 基本情報
- クチコミ
全室専用のBBQ設備を完備!
全棟テラスにバーベキューコーナー付き!屋根もあるので小雨など雨天時でもBBQが可能です。

八ヶ岳の景色のよい敷地内。

大人数でも屋根付きBBQスペースあり。

全棟テラスでBBQができます。
ご利用案内
内容 | 器材・鉄板・網・炭・テーブル・イス |
料金 | 3,500円~/1泊1台(5~7名用) |
時間 | 15~22時 |
期間 | 通年可能 |
場所 | テラス又は庭にて |
雨天 | 可 |
持ち込み | 高さの高い器材のみ持込可、無料。 (低い器材は、周辺設備を焦がす可能性がある為、持込不可。) |
食材セット | 3,000円~/1名(食材・器材・網)・3名以上から受付 |
基本のお持物
※パジャマ・ハブラシ・シャンプー等洗面用具類・タオル・バスタオル類・調味料含む食材類はご持参下さい。
(受付けにて、アメニティセットの販売もございます)
備わっているもの
・調理器具
・食器
・冷凍冷蔵庫
・炊飯器
・ポット
・オーブンレンジ
・トースター
・鉄鍋(貸出し)
・風呂
・トイレ
・洗濯機(一部共用。洗剤は各自持参)
・ドライヤー
・テレビ
・DVD
・冷房
・駐車場(徒歩1分、全28台)
有料のもの(要予約)
・ホットプレート/1泊1台500円
・カセットコンロ/1泊1台500円
・アメニティ/1セット200円(歯ブラシ、フェイスタオル(レンタル)、バスタオル(レンタル))
・暖房/料金表参照
現地住所: 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里
電車の方 : (JR小海線)・清里駅より車15分 <送迎有 ※要相談>
お車の方 : 中央道・須玉or長坂ICより車30分
高速バス : 東京・新宿⇔八ヶ岳(通年運行)、萌木の村下車・タクシー10分 、又は 清里駅下車・タクシー15分
<レンタカー> ニコニコレンタカー:JR清里駅、トヨタレンタリース:JR韮崎駅前
近くの観光スポット・施設
※付加情報としてご紹介しています。予告無く変更となる場合もございますので詳細は各自にて最終的にご確認下さい。
絞り込み
タイトル | カテゴリー | 住所 | 説明 |
---|
年間行事
5/5:長沢鯉のぼり祭り
6/第1日曜:八ヶ岳開山祭
6/上旬:清里高原つつじ祭り
7/下旬~8/上旬:清里フィールドバレエ
8/下旬:国立天文台 野辺山特別公開日
10/中旬:八ヶ岳カンティフェア、ポール・ラッシュ祭
10/下旬:私のカントリーフェスタ、紅葉の見頃となります
2/上旬~3/下旬:八ヶ岳新そば祭り
IN | 15時~17時 |
OUT | 10時 |
花火 | 敷地内で夜10時まで手持ち花火・打上げ花火をご使用になれます。 ロケット花火・焚き火は禁止です。 |
ペット | 不可 *付近にお預かり施設あり。(ペットリゾート清里・車15分 TEL: 0551-48-4802) |
ご予約 | 日程・タイプにより、2連泊以上での受付となっている場合がございます。 荷物も預かり可能。(要事前連絡) |
全体として特に不満はないです。接客は良かったです。建物は広くて快適だった。キレイで特に不満はなかった。
ドライヤーが少し弱かった。
BBQの時間(炭が保つ時間)をもう少し長くしてくれるとうれしいです。
高校の友人と泊まりがけで出かけるために利用しました。
朝:夜の残り、夜:肉、ホルモン焼き
安ことと、多少騒いでも周りの迷惑にならないことでコテージを選んだ。
コスパがいい、立地もいいので、また利用したい。
http://www.icu-net.com/ank/901-149-202203-01.jpg
お漬物と野菜をいただき、ありがとうございました!
目的:バーベキュー 観光:絵本ミュージアム・萌木の村・清泉寮
自炊:焼きそば、お肉、野菜、マシュマロ、イカなど・・
コテージを選んだ理由:人との接触が少ない
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202110-01.jpg
デッキ周りをもう少し・・・
接客は気持ち良すぎるぐらいGOOD‼
建物は普通に良し!※風呂ユニットならもっと良かった‼
清掃はALL OK‼ ドライヤーが古くて使えなかった。
下に泊まりましたが静かでとてもとてもGOOOOD‼
ハイジの村はとてもBADでした↓
パン屋が多くてとてもGOODでした↑
自炊は豚肉のくんせい‼
静かでとてもよかった。小川がきれいで‼
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202109-01.jpg
見つけにくい所でしたが、そこが又、良かった。
畑の枝豆やきゅうりのぬか漬けをいただいた。おいしかったです。
スポンジ・ふきんが新品だったのは良かったです。
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202108-02.jpg
雨の中の宿泊でしたが、BBQも屋根付きで部屋も広く、十分楽しめました。
野菜のおみやげや、BBQ中に差し入れをくださり、嬉しかった。
全体的に建物は薄暗く感じた。
清掃は驚くほどきれいで快適でした。
シャワーが最初の少し以外、冷水で苦労した・・
近くの萌木の村のROCKで昼食をとりました。すごくおいしかった!
夜に海鮮・肉・野菜を竹ぐしに刺してBBQしました。地元のスーパーで食材調達も楽しかった。
サイコーの思い出作りになりました。
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202108-01.jpg
立地・コロナ対策・清潔さなど、とても良かった。
BBQ時に、手作りのお漬物を差し入れしてもらえて嬉しかった。必要以上に干渉されないのも、このご時世よかった。
清掃は清潔でした。窓もピカピカ。
什器・備品、行き届いてました。
コロナ禍でも子連れで楽しめるとあってコテージを選びました。
混雑する観光地をやめて、家族でBBQや虫とりなど、普段できない自然いっぱいの環境を楽しめました。
遊び場も、手作り感があり、3人の子供は大喜びでした。コロナになってから断念していたBBQを、個別ブースで楽しめたのも、とても良かったです。
受付前に宿泊者全員の体温測定など、安心感がもてました。
リーズナブル・立地・清潔さ、とても良かった!
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202105-01.jpg
オーナー家族の人柄がとてもよかった子供の遊び場もGood。星もきれいでした。
接客が最高でした。
建物は、清潔。冬は少し寒いかも?
清掃は、全てがきれいに手いれされてます。
リスを探したり、タヌキを見つけたり、自然とたわむれました。
コロナ禍でコテージを選んだ理由は、感染を警戒してコテージを選びました。
コテージ側も対策していて安心でした。
接客と自然、でまた行きたい。今回できなかったBBQしに行きたい。
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202011-01.jpg
宿の人はフレンドリーでよかった。
もう少し早くついていれば楽しめたのかと思った。
コロナで温泉に入れないのが残念でした。
今度は、もう少しゆっくり滞在したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202010-01.jpg
エアコンがあれば良かった。
建物は、きれいでした。
シャンプー・リンスをもう少し良い物を置いてほしい。
また利用させて頂きます。
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202008-01.jpg
立地も良く、子供向けに広場に遊具もあって、とても楽しめました。
OUT時に、お土産のお野菜をくださったりとても親切な対応でした。
子供が大勢いたので、さわいでも大丈夫という面でとても良かったです。
ほこりや家具のベタベタが気になりました。
自炊もしたので、備品が豊富で助かりました。
あいにくのお天気でしたが、合間合間に運良く雨がやみ、宿ではスイカ割り、BBQ、花火も出来ました。
観光では、まきば公園へ出かけたり、清里の森でテニスを楽しむことができました。
夜:ピザ3種類、BBQの食材も全て持ち込みました。 朝:食パン、卵やき、ソーセージを食べました。
今回、誕生日の子供にケーキを注文していたのですが、とってもステキなケーキを用意してくださり、感動しました。
サービスはとても良かったので、またぜひ機会があれば利用させていただきたいです。
https://www.icu-net.com/ank/901-149-202007-01.jpg