イベント/blog
・こちらのコテージ近くの「ぐらんぱる公園」では7/22まで平日限定、”貸切プライベート・イルミネーション”を開催しています!団体さんでイベントやサプライズ、コスプレ等に人気です♪ 詳細はこちら 4/16up
コテージ全体説明
伊東・伊豆高原。14名迄泊まれる大型一戸建を貸切!ペット・犬同伴可。
ペットも連れて、家族皆でいつもの休日を楽しみたい!数世帯ファミリーで一戸建て貸切で楽しめる宿。
大型犬までペット同伴可能
小型犬から大型犬まで、犬種を問わず同伴が可能です。わんちゃんのオフ会や伊豆方面への家族旅行に便利な
BBQレンタルが割安!
皆でワイワイ屋外でのバーベキューが楽しめます。器材は何名でもレンタル料金が同額!なので大人数だと割安にご利用いただけてお得です!!
一軒家が8名様から貸切可能!
大型一戸建てを8名料金から貸切可能なので、グループ・団体さんでの合宿や、貸切でのんびりしたいという要望にも応えられます。寝室が3部屋利用できますので、世帯別や男女別、グループ別などの部屋割りも簡単です。コテージ内には展望デッキもあり伊豆の山々や海が一望でき、爽快な雰囲気です。
伊東・伊豆高原の観光に便利な立地
”伊豆の瞳”と呼ばれる一碧湖の近くに立地しています。温泉や海水浴を楽しめる伊豆高原には、車で10分。周辺には伊豆ぐらんぱる公園や、シャボテン公園、伊豆テディベアミュージアムなどの観光スポットが目白押し。
日帰り温泉は「伊豆高原のゆ」がお勧め。泥風呂やつぼ湯などおもしろスパが最近人気で、一度は立ち寄りたいスポットです。
バーベキューなどのお買い物は大型スーパーが車10分、コンビニも車10分で便利です。
※※イベントその他観光スポットの対応については随時変更されます。各自で最終確認をお願いします※※
★ご宿泊日が直前の場合や、オンラインができない場合にメールでご予約する方は、こちら!! メール予約申込フォーム
5月の主な空室状況
*その他の日程も、オンラインにてご確認いただけます。 ※その他のお問合せは、お気軽にお電話またはメールにてお問合せ下さい。
6月の主な空室状況
7月の主な空室状況
*その他の日程も、オンラインにてご確認いただけます。 ※その他のお問合せは、お気軽にお電話またはメールにてお問合せ下さい。
8月の主な空室状況
21日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
28日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
2日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
9日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
※2022年7月連休・全施設の空室状況※
16日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
17日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
18日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
23日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
30日:空室あり。オンラインにて最新状況ご確認下さい。
コテージ概要
- BBQ
- 設備
- アクセス
- 周辺
- 基本情報
- クチコミ
全室専用のBBQ設備を完備!
バーベキューレンタル器材は、人数に関わらず一式料金!
人数が多いほどお得になります!
場所はコテージの目の前にて。使いやすい設備が整っていますので、初めての方でも安心してすぐに楽しむことができます。

コテージすぐ横なので準備に面倒もありません。

周辺環境は静かで緑が多いです。

BBQレンタルセット内容。
ご利用案内
内容 | 器具・鉄板・ホットプレート(2台)・ガス・テーブル・イス |
料金(税別) | 3,300円/1泊1台 |
時間 | 16時~21時 |
期間 | 通年可能 |
場所 | コテージ横のバーベキューコーナーにて |
雨天 | 不可 |
持ち込み | 可(無料) |
基本のお持物
※パジャマ・ハブラシ・シャンプー等洗面用具類・タオル・バスタオル類・調味料含む食材類はご持参下さい
備わっているもの
・調理器具
・食器
・冷凍冷蔵庫
・炊飯器
・ポット
・電子レンジ
・トースター
・風呂
・トイレ
・洗濯機(洗剤は各自持参)
・ドライヤー
・テレビ
・無料 wifi
・冷房
・暖房
・駐車場 車4台迄
有料のもの(要予約)
・ホットプレート/1泊1台1,100円
・土鍋セット/1泊1台1,100円
現地住所: 〒414-0051 静岡県伊東市吉田
電車の方 : (伊豆急行線)・川奈駅よりタクシー10分、(伊豆急行線)・伊東駅より20分 <路線バスも有>
お車の方 : 「東京方面」→東名高速道路・厚木I.Cから小田原厚木道路経由2時間、「名古屋方面」→東名高速・沼津I.Cから修善寺・中伊豆方面経由1時間30分
<レンタカー> トヨタレンタリース:伊東駅前、日産レンタカー:伊東駅前
近くの観光スポット・施設
※付加情報としてご紹介しています。予告無く変更となる場合もございますので詳細は各自にて最終的にご確認下さい。
絞り込み
タイトル | カテゴリー | 住所 | 説明 |
---|
年間行事
7/28~7/31: 伊東温泉「夢花火」
8/1: 宇佐美花火大会
8/6~8/7: 伊東温泉「夢花火」
8/8: 松川~海上灯篭流し、打上花火
8/9: 按針祭 太鼓合戦、打ち上げ花火
8/10: 按針祭式典、按針祭海の花火大会
8/14: やんもの里花火大会
8/15: 川奈港いるか浜花火大会
8/18~8/21: 伊東温泉「夢花火」
8/22: 箸まつり花火大会
IN | 16時~20時 |
OUT | 11時<厳守> ※早くoutする際は、ご連絡下さい。 |
花火 | 手持ち花火に限り敷地内で夜21時までご利用になれます。 打上げ花火やロケット花火は通年通して全面禁止です。 |
ペット | 可(有料・要予約) ※ご連絡なくご同伴される場合は、ご宿泊自体をお断りすることがあります。必ずご連絡下さい。 |
ご予約 | 日程・タイプにより、2連泊以上での受付となっている場合がございます。 |
駐車場 |
全4台 |
備品は、菜箸にカビが生えていたので使わなかった。
wifi、インターネットの導入。
めんたいパーク、ぐらんぱる、マリンタウン等、車であれば近いので立ち寄れます。
当日の夜のみ、大好きな焼肉店の肉を買ってBBQのつもりが雨だったので、ホットプレートで食べました。
人に会いたくない、子供がいるからまわりの方に配慮も兼ねてコテージを利用。
部屋、トイレが数個あって良い。おふろ大きくて良かった。
https://www.icu-net.com/ank/901-016-202109-01.jpg
おフロが広く良かった!!
什器備品は、充実していました。
カレーとバーベキューをしました。
コロナ禍でコテージを選んだ理由は、他のお客さんと会うことがないので、安心して過ごせました。
次回は花火も持参したいです。
https://www.icu-net.com/ank/901-016-202105-01.jpg
おふろが24h入れる。
建物は少し古いですが、暖房が多くあるのであたたかい。
什器・備品については、食器や料理器具は十分にあるが、ラップやアルミフォイルがあれば尚良い。
ペットと宿泊できる宿は少ない中でも、比較的ペットを自由にさせていただけるとてもステキな宿でした。
2階のベランダからの景色はとてもステキです。夏なら食事もたのしめますね!
今回は冬でしたが、コーヒーをのんだりは良いと思います。
あと、伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションは近くにあるので是非行ってほしいです!!
自炊は、鉄板焼き(ホットプレートを借りて)
コロナ禍でコテージを選んだ理由は、ホテルとな異なり、自分たち家族だけですごすことがでから。
犬と宿泊でき、部屋の多さ、おふろが気に入った。
https://www.icu-net.com/ank/901-016-202012-02.jpg
冬は、豚汁があったまる。
コロナ禍でコテージを選んだ理由は、まわりをきにしなくて良かった。
広くて、よかった。料金も安くて良かったので、また利用したい。
https://www.icu-net.com/ank/901-016-202012-01.jpg
清潔だったが、虫が多かった。立地的に仕方ないと思う。
雨が降るかもと教えて下さり、すぐにBBQをやめて室内に入り、ぬれずにすんだ。
建物は古いが清潔だった。1Fの足音がすごくて2Fにひびいた。
清掃はとてもきれいにしてあって安心した。
BBQの所に屋根があると有がたい。また利用するものだけどこから取り出せればもっときれいかなと思った。
1軒のみなので子どもたちがうるさくても周りを気にしなくてよかった。
行く前は海へ、帰りにシャボテン公園でたのしんだ。
ペット可なのもありがたかった。
夜はBBQ→ホットプレート・朝はフランクフルト、焼きそばドッグを食べました。
広くて子づれでも安心だったので、また利用したいです。
https://www.icu-net.com/ank/901-016-202009-01.jpg
https://www.icu-net.com/ank/901-016-202008-01.jpg
園のお友達と海に行きたいという事になり利用しました。
とても安く泊まれて良かったです。
テラスからの景色も良かったです。
子供たちがとてもうれしそうでした。
お風呂も大きくてみんなで入れて良かったです。
トイレが多くて良かった。キレイな部屋・トイレ・お風呂で良かった。
広すぎてチェックインしてから部屋を冷やすのに時間がかかった。
キッチンにエアコンがなかったので暑かった。
一碧湖に行ったり、海水浴に行ったり、駐車場にて花火が出来たので良かったです。
来年夏休みにまた利用したいと思います。
子供が大きくなると、それぞれの部屋を欲しがり、部屋が多いのは助かります。
2Fのベランダからの眺望が素晴らしかったです。お風呂も広くゆったり浸かれましたが、温度が少し低めです。
自分の家にいるようにすべて揃っていて快適に過ごせました。
欲を言えば、塩・コショウ・醤油・油・程度の調味料が常備されていたらもっと満足できるかと…。
初日は沼津港の近くで釣りをして長岡の道の駅で昼食。長岡から現地へ向かう途中で食材を買いました。
帰りは、酪農王国オラッチェへ寄って美味しいソフトクリームを食べ、お土産を買いました。
1泊しかしませんでしたが、大満足です。
夜はステーキ・海鮮・野菜をバーベキュー。次の日の朝は、ホットプレートでウィンナー・目玉焼き・トーストを作り2Fのベランダで食べました。
今回は、直前に集まれなかった家族がいるので、次回はぜひ全員で集合で来たいです。
秋田・静岡・名古屋在住の親族が年1回集まる機会で、全員がゆったり泊まれる宿が見つかりラッキーでした!
夜は、すき焼き・秋田のけの汁(お味噌汁)・お雑煮を食べました。
収容人数のわりに割安でお風呂がきれいで気持ちよかったのでまた利用したいです。